スマートタイプの仕組み

なぜ、ディスプレイが宙づりなのに、電源が入るのか?

こんなにケーブル・配線がスッキリしているのはなぜなのか?

ここでは、KAKINEを組み立てる途中過程の写真を使いながら説明します。


①アーチ部トップフレームと足元のOAタップボックスカバーを取り外した状態の写真です。
フレームの中に、ディスプレイのコンセントをつなぐ延長ケーブルと、ディスプレイとパソコンやタブレットをつなぐHDMIケーブルが通っています。

クリックで拡大
クリックで拡大

ケーブルを通しやすいように、裏側や天板下など、前から見えない箇所に指を入れる穴を開けています


②アーチ部トップフレームと足元のOAタップボックスカバーを取り付けました。
見た目がこれでかなりスッキリしました。

クリックで拡大

③ディスプレイを取り付けました。

写真の赤線のコンセント延長ケーブルと、黄線のHDMIケーブルをディスプレイに取り付けた状態です。

クリックで拡大

ディスプレイの裏側はこのようになっています


④パソコンにHDMIケーブルに接続します。

クリックで拡大

★備付電源コンセント①(USB付コンセント)と、備付電源コンセント②(3口コンセント)の電源ケーブルはプラグ形状になっていますので、そのまま既存の壁コンセントやOAタップなどに接続してお使いください。

クリックで拡大

CONTENTS